学校教育相談ー理論と実践のガイドブック

生徒指導提要が改訂され「教育相談は,生徒指導から独立した教育活動ではなく,生徒指導の一環として位置付けられるものであり,その中心的役割を担うものと言えます」と明記されました。こうした状況を踏まえ,学校教育相談のとらえ方(理論)や具体的な取り組み(実践)のあり方について,日本学校教育相談学会が総力をあげて企画しました。

主な内容

第1部:理論編
・『生徒指導提要と学校教育相談
・学校教育相談の視点を軸に
・教育相談体制と多職種連携

第2部:実践編
・集団づくり
・個別課題への対応
・多職種連携による支援体制

第3部:学会活動編